SSブログ
885bloon02.jpg

今日は乗り鉄?ちょっと撮り鉄も…Part.2 [実車]

今回は西武池袋線飯能から。
ここで、レッドアローを途中下車。
1011 002.jpg
方向転換の上、西武秩父へ向かうレッドアロー号。
1011 003.jpg

飯能駅のデッドエンド。
1011 009.jpg

西武4000系。
秩父線専用の電車です。
西武線他車と全く違うカラーリングとスタイルです。
2ドアのセミクロスシート。
休日には池袋まで顔を出していましたが、今も続いているのでしょうか。
この電車でひと駅だけ移動します。
1011 020.jpg

東飯能到着です。
ここで八高線に乗り換えます。
もう少し乗っていたかった4000系。秩父へ向けて出発していきました。
1011 023.jpg

東飯能の南側部分
右の単線が西武秩父線。左がJR八高線です。
1011 027.jpg

八高線の205系。元山手線の車両です。
この電車で高麗川まで。
1011 029.jpg

高麗川到着!ここでまたまた乗り換えです。
1011 035.jpg

ここからはいよいよ非電化区間。
JR東日本管内ではどこでも見かけるキハ110系が待機してます。
写真はキハ112
1011 031.jpg

車窓から撮影場所を探します。
良さそうなところは駅から遠そうです。
ダラダラと流れて用土につきました。
これ以上、移動すると走行写真が撮れなくなってしまいそうです。
1011 043.jpg

キハ110とはここでお別れです。
1011 045.jpg

用土駅舎です。
駅舎はありますが無人駅。でも、SUICAは使えます。
黒板五郎さんが『ほたるぅ~』と言いながら出てきそうな建物です。
1011 053.jpg

この踏切あたりで撮影します。
もう少し良い場所を探したいのですが、列車の通過時間が迫ってます。
この列車を逃すと次の列車は1時間30分後。一発勝負です。
1011 055_02.jpg

一発勝負の結果は?
ご想像の通りです。次回をお楽しみに!
nice!(111)  コメント(62)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 111

コメント 62

いわもっち

こんばんは!
なんだか、ホッとするような風景ですねー。
by いわもっち (2009-10-13 18:30) 

まるたろう

八高線は、拝島~倉賀野間が未乗です。
沿線の風景も、素敵ですね。
ぜひ、乗りに行きたい路線の一つです。
by まるたろう (2009-10-13 18:49) 

yas

えぇ~続くの~・・・と、思わず言っちゃいました。
早く続きがみたいです♪
前記事から一転、ローカル旅情になってきましたね。
私も乗りに行きたい。
ディーゼルのギアチェンの時の音がたまらなく恋しいです。(^-^)
by yas (2009-10-13 19:10) 

よしあき・ギャラリー

もう、懐かしくなってしまいました。^^
by よしあき・ギャラリー (2009-10-13 19:51) 

はくちゃん

こんばんは
いつもありがとうございます。
by はくちゃん (2009-10-13 20:19) 

ドラもん

のどかな駅ですね~。スイカが使えるのは、さすが!という感じです。
by ドラもん (2009-10-13 20:51) 

schnitzer

いわもっちさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
1時間半、列車が来なくても気持ち良く過ごせましたよ。
都心から比較的近い場所でこのようなところがあるなんて
…癖になりそうです。
by schnitzer (2009-10-13 20:55) 

schnitzer

まるたろうさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
私は小学生の頃、一人で八高線を完全乗車しました。
当時の車両はなんと"キハ17"というとても古い車両でした。当時の沿線はもっとのどかだったのでしょうね。
次回東京にお越しの際は、八高線乗車も候補にしてくださいね。
(運転本数が少ないのがネックになりそうですけど)
by schnitzer (2009-10-13 20:58) 

schnitzer

yasさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
す、すみません!小出し大作戦です。
千葉方面の非電化路線も良いですが、八高線もなかなか良かったです。
出遅れ気味だったので次回は早朝からフィーバーしようと思ってます(古っ!)
by schnitzer (2009-10-13 21:02) 

schnitzer

よしあきさん、こんばんは。
大変な時にコメントをありがとうございました。
私も巾着田に行きたかったのですが、大きく出遅れていたようです。
来年は出遅れないように出かけます!(笑)
by schnitzer (2009-10-13 21:07) 

schnitzer

はくちゃんさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
こちらこそいつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
by schnitzer (2009-10-13 21:08) 

びくとる

八高線、懐かしいです。
昔、キハ35とか走っていた頃撮りに行った
記憶があります。^^
by びくとる (2009-10-13 21:09) 

schnitzer

ドラもんさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
とてものどかな駅でした。リフレッシュすることができました。
SUICAが使えるのですが、車内検札があったんですよ。
車掌さんはちゃんとSUICAをチェックする機械を持ってました。初めての体験でした。
車窓の写真を撮っていたら『お楽しみのところすみませ~ん』って寄ってきました。
オジサン、ちょっと恥ずかしかったです(笑)
by schnitzer (2009-10-13 21:12) 

schnitzer

びくとるさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
私はこのあたりにキハ35が走っていたころはすでに"鉄"ではなかったので写真が全くありません。
その前のキハ17の写真は残っているんですけど。
キハ17の次がキハ110です。ちょっと飛びすぎですね(笑)
by schnitzer (2009-10-13 21:15) 

kiko1578

ナイスありがとうございます。
ほんとうにお好きなんですね。でないと、これだけやれないものね。何でも打ちこめることがあるのは素晴らしい事だと思います
by kiko1578 (2009-10-13 21:16) 

schnitzer

kiko1578さん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
残念なことに"ハードな凝り性"なんです(笑)
凝り始めると歯止めが利かなくなってしまいます。
いつになったら改心するのでしょうか?しないでしょうね。
by schnitzer (2009-10-13 21:25) 

くっきもんちゃん

凄い良い天気ですねー。
光がとっても綺麗。
天気のせいじゃなくて、腕が良いからなのかな?
by くっきもんちゃん (2009-10-13 21:47) 

ナビパ

撮影ポイントは難しそうですね。
時刻表とにらめっこして計画的に撮っているんですか

by ナビパ (2009-10-13 21:50) 

しおつ

八高線のキハ110系は乗ったことないかもしれません。
八王子〜高崎間を一日で一往復半したことがあるのですが、
さすがにこたえました。
by しおつ (2009-10-13 22:26) 

schnitzer

くっきもんちゃんさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
いえいえ、天気のせいです(笑)
気温もちょうど良いすごしやすい一日でした。
腕の方も"晴天"だったらいいんですけどね。
by schnitzer (2009-10-13 22:43) 

schnitzer

ナビパさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
時刻表を熟読して綿密に…なんてことはないんですよ。
"行き当たりばったり"です。
多くの場合、"ばったり"してしまいますけどね(笑)
撮影ポイントの選択も難しいです。こちらの方は試行錯誤でしょうか。
いずれにしても"ノープラン"なんですよ。
by schnitzer (2009-10-13 22:48) 

schnitzer

しおつさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
ひょっとしてキハ35あたりで1.5往復ですか?
私もそれはこたえてしまいそうです(笑)
八高線にはまだまだ素敵なところがありそうです。
また、行ってしまいそうです。
by schnitzer (2009-10-13 22:55) 

yanasan

ローカル線らしい、の~びりとした風景ですね
by yanasan (2009-10-13 22:57) 

jinn

用土駅舎・・・渋過ぎます!!
自分でレイアウトを作るとこんな駅になっちゃいますね(笑)
by jinn (2009-10-13 23:04) 

schnitzer

yanasanさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
のどかな駅でしたよ。長い時間、駅前のベンチで"ボケ~"っとしてしまいました。
何もないところでしたが、とてもゆっくりできました。
by schnitzer (2009-10-13 23:20) 

schnitzer

jinnさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
このようなローカル駅でもSUICAが使えるんですよ。
レイアウトの題材にこのような駅は一番合いますよね。
レイアウトは途中で断念してしまいましたが、こんな駅をみるとまた作り始めたくなりました。
by schnitzer (2009-10-13 23:22) 

タキオン

八高線 非電化区間、行ってみたくなりましたぁ~


by タキオン (2009-10-14 00:06) 

schnitzer

タキオンさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
非電化区間は良いですよね。
架線柱が気になりません。さらに単線なので被ることもありません。
被るほど本数がないんですけどね(笑)
by schnitzer (2009-10-14 00:12) 

まさとし3055

こんばんわ。
御無沙汰しております。
>飯能
15年前に行きましたが4000系は乗れずじまい。
>レッドアロー
東京在住時はなぜかこの方の使用頻度が
多かったですね。
所沢から国分寺線
恋ヶ窪まで行けば充分沿線でしたから。
何気に153系記事更新してます。
いや、滋賀のあのお店の方が強力な
協力者だから・・・・。
では。
by まさとし3055 (2009-10-14 00:34) 

abika

無人駅でも、SUICAは使えるんですね^^
踏み切り~キリっとしててかっこいい♪
(いろいろ、ありがとうございます。みんな、すごく喜ぶと
 思います。ご協力感謝いたします。。^^)

by abika (2009-10-14 00:52) 

kotobuki1946

駅舎が良いですねェ~。
のどかそうで。
by kotobuki1946 (2009-10-14 05:41) 

駅員3

なるほど、そうだったんですね[わーい(嬉しい顔)][ひらめき]

沿線の風景も秋らしくなってきて、次回が楽しみです[揺れるハート]
by 駅員3 (2009-10-14 05:55) 

ソニックマイヅル

東京から何十分か離れるとのどかな風景になるんですね。^^;
by ソニックマイヅル (2009-10-14 07:27) 

enosan

あらあら1時間半、まさか空振りで帰ることはないですよね。次回記事には登場するでしょう。
by enosan (2009-10-14 09:52) 

kaoru

おはようございます。
のどかな風景でほっこりと
和めて素敵ですね。
by kaoru (2009-10-14 10:16) 

mimimomo

こんばんは^^
高麗川駅の下に写っている電車の形は
珍しいですよね~?
あまり見たことがないように思います。
色々電車に乗って行くと楽しいでしょ^^
by mimimomo (2009-10-14 19:45) 

sonic

八高線の非電化区間は知らないことだらけです。
用土駅、いいですねー。
西武線経由なら行きやすいですね。
ホリデーパスは圏外ですよね、確か。
by sonic (2009-10-14 20:32) 

takechan

八高線かぁ、かなり遠くまで行かれましたね。
八高線は15年位前にSLが走った時以来、乗ったこと
も見たこともないです。
by takechan (2009-10-14 20:49) 

manamana

最後の、スカッと晴れた空と踏切の絵が、
いい感じですね。
by manamana (2009-10-14 21:17) 

schnitzer

まさとし3055さん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
4000系は西武らしからぬ車両なので旅行気分を味わえました。1駅だけでしたけど…
153系、懐かしいですね。完成を楽しみにしております。
by schnitzer (2009-10-14 21:39) 

schnitzer

abikaさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
こちらこそいろいろとありがとうございます。
この駅、改札口に簡易SUICAがついていました。
SUICAが使えると便利ですね。
by schnitzer (2009-10-14 21:43) 

schnitzer

kotobuki1946さん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
本当にのどかな駅でした。
待ち時間が長かったのですが、雰囲気が良くてまだまだいても飽ないくらいでした。
こういう場所で過ごす時間は無駄なようで決して無駄ではないようです。
また、行きたくなりそうです。
by schnitzer (2009-10-14 21:45) 

schnitzer

駅員3さん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
街中にいると秋がを感じることが少ないのですが、このあたりは秋一色でした。
"鉄"以外でも楽しめる素敵なところでしたよ。
by schnitzer (2009-10-14 21:49) 

schnitzer

ソニックマイヅルさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
電車の待ち時間が多かったのですが、乗車時間はトータルでも1時間ちょっとでした。
東京近郊にもまだまだのどかなところが残ってました。
何度行っても楽しめそうです。
by schnitzer (2009-10-14 21:53) 

schnitzer

enosanさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
"空振り"ではなかったのですが、"ファールチップ"くらいでしょうか
(わかりにくいですね)
本数が少ないのは致命的です。私の場合、数撃たないと勝負になりません。
by schnitzer (2009-10-14 21:56) 

schnitzer

kaoruさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
何もないところですが、充分リフレッシュすることができました。
都心では5分も待つと"早く来ないかなあ"なんて思ってしまいますが、ここでの数十分はあっという間でした。
また行きたいです!
by schnitzer (2009-10-14 21:59) 

schnitzer

mimimomoさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
JR東日本の首都圏から少し離れた場所に多い車両なんですよ。
八高線はこの車両が走る一番近いところかもしれません。
電車はいろいろな種類があるので乗っても楽しいですね。
まだまだ、やめられません(笑)

by schnitzer (2009-10-14 22:05) 

schnitzer

sonicさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
八高線非電化区間、なかなか良いですよ。
もう少し高崎よりにも良いところがありそうです。
列車本数が少ないので撮り鉄だけだとストレスになりそうです(笑)
ホリデーパス圏外ですか。
ホリデーパス、また使いたいですね。

by schnitzer (2009-10-14 22:11) 

schnitzer

takechanさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
八高線に蒸気が走ったのですか?それは行ってみたかったです!
列車本数が少ないので蒸気を定期で走らせてくれればよいですね。
八高線、なかなか良いですよ。鉄のみだとつらいかもしれませんけど…
by schnitzer (2009-10-14 22:16) 

schnitzer

manamanaさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
列車が来ないので踏切撮っちゃいました。
お褒め頂き、うれしいです!
by schnitzer (2009-10-14 22:18) 

gardenwalker

こんばんは
東京近郊にこんなレトロな駅舎があるんですね!
by gardenwalker (2009-10-15 00:05) 

KEMU

用土駅舎、なかなかの雰囲気ですね~
入り口に停めてある自転車が何故か気になります(笑)

by KEMU (2009-10-15 05:43) 

CASCO事業部 J

池袋線を通勤で2年程使っていましたが、4000系は見た事がなかったです (泣) 
池袋と高野台の間では見れなかっただけでしょうか・・・東武6050系の様で、良い意味での中途半端感がたまらなく好きです♪  
by CASCO事業部 J (2009-10-15 09:44) 

yogawa55はやぶさ

デッドエンド・・聞きなれない言葉です。
早岐や小倉とは機能が違うように見受けられます。
by yogawa55はやぶさ (2009-10-15 19:32) 

schnitzer

gardenwalkerさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
八高線は都心から一番近いローカル線かもしれません。
のどかな気分を気軽に味わえる貴重な路線もしれませんね。
もう少し高崎よりにも行きたくなりました。
by schnitzer (2009-10-15 19:40) 

schnitzer

KEMUさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
自転車が止めてあるところは待合室になってます。
改札口は右のブルーのところにありました。
小さく簡易SUICAの機械が見えているところです。
用土駅舎はなかなか雰囲気があってよかったですよ。
by schnitzer (2009-10-15 19:45) 

schnitzer

CASCO事業部 Jさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
4000系は平日は秩父線封じ込めですから目撃することはないかもしれませんね。
以前はたまに休日急行で池袋まで上がってきましたが、今でも残っているのでしょうか?
西武らしからぬ車体色で2ドア車なのでちょっと新鮮な車両ですね。
by schnitzer (2009-10-15 19:48) 

schnitzer

yogawa55はやぶささん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
早岐、小倉は先にも線路がありますからね。
ここは本当の行き止まりです。
デッドエンドって行き止まりの意味ではなかったでしたっけ?何分、英語力が乏しい物で…(笑)
by schnitzer (2009-10-15 19:55) 

youzi

レッドアロー号って、名前がカッコいいですね。
by youzi (2009-10-16 13:47) 

schnitzer

youziさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
40年前に西武鉄道初めての特急ができたときからこの名前なんですよ。
これは2代目なので"ニュー"が付きます。
昔の西武線の車両はボロボロのものが多く、レッドアロー号ができたときなとてもうれしかったことを覚えてます。
懐かしいです。
by schnitzer (2009-10-16 21:06) 

da-kura

ずぅっと、「こうらいがわ」だと思っていました・・・。
by da-kura (2009-10-18 19:18) 

schnitzer

da-kuraさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
素直に読めば"こうらいがわ"ですよね。
地名、人名は読み方が難しいですね。
by schnitzer (2009-10-18 20:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。