SSブログ
885bloon02.jpg

12.6 201系を撮りに東中野へ [実車]

今回は、中央線のお話です…
前回ご紹介いたしました中野で秒殺の"H4編成"を東中野で迎撃します。

線路際には2本だけきれいに色づいた銀杏がありました。
これを絡めてE233系。
1206 140.jpg

架線柱のビームが目立ってしまいます。
1206 156.jpg

緩行線だとビームが真ん中に"ド~ン"です。
1206 172.jpg

E233系ばかりですが…
1206 175.jpg

おっと、違う車両も通過します。E257系。
1206 182.jpg

似たような写真ばかりで恐縮です(汗)
1206 194.jpg

E231系。
1206 201.jpg

そしてお目当ての201系"H4編成"です。
1206 208.jpg
銀杏を絡めてもう1枚。
1206 210.jpg
来年、銀杏が色づく頃に201系はもういません。こんな写真でも私にとっては思い出になりそうです。
(もっときれいに撮れていれば素敵な思い出になったのに、残念!)

おまけです。
架線引張装置(架線緩張装置)
架線が緩まないように適度に引っ張る装置です。
昔はオモリで引っ張っていましたが、今はハイテク(?)になりました。
1206 244.jpg

以上、201系の現状ご報告でした。

このシリーズ、次回は都営大江戸線に乗って西武池袋線練馬駅に向かいます。
nice!(128)  コメント(48)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 128

コメント 48

yas

銀杏と201系の組み合わせが秋の中央線らしくて素敵ですね♪
来年はもう見れない・・・と、思うとやっぱり悲しいですね。
架線の重りですが、確かにハイテクっぽい装置です。
関西では・・・まだ見たことがないような・・・
見かけるのは、昔のお金(!)みたいなものばかりです。
by yas (2009-12-16 18:29) 

robincyan13

schnitzer さんのプログの更新が楽しみで楽しみで!
毎回素晴らし作品を拝見させて頂いています。
by robincyan13 (2009-12-16 18:46) 

abika

銀杏~とてもきれいです。
車両とのコラボで、ステキな絵になってますね♪
by abika (2009-12-16 19:14) 

ソニックマイヅル

こんな場所が舞鶴にもあれば、ずっと見て入れそうです。走っている本数も含めてですが・・・。^^;
by ソニックマイヅル (2009-12-16 20:21) 

schnitzer

yasさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
中央線201系の最後の秋になってしまいました。
心残りばかりで残念です。
オモリってハジメ人間ギャートルズが使っていたような石のお金みたいなやつですよね。ありますよね、ワイヤーに通されて…
撮り鉄にとっては邪魔な架線柱ですが、昔ながらの架線中の方が、格好良いですよね。
by schnitzer (2009-12-16 20:29) 

schnitzer

robincyan13さん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
なんという嬉しいお言葉、涙で文字が見えません!
決して"素晴らしく"ないですが、これからもよろしくお願いいたします。
by schnitzer (2009-12-16 20:37) 

schnitzer

abikaさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
電車に乗っていてとても目立ったので途中下車してこの場所へ向かいました。
イチョウがきれいに見られるところがなく、いろいろな障害物が入ってしまいました。
雰囲気だけでもお伝えできればと思ってます。

by schnitzer (2009-12-16 20:41) 

schnitzer

ソニックマイヅルさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
いえいえ、とんでもない。
舞鶴であればここ以上の素敵な場所がたくさんありそうですよ。
通過する列車はたくさんありますがほとんど同じものばかりです。
撮影に失敗してもすぐに次が来るという特典だけはありますけどね。
他は舞鶴の勝利です!
by schnitzer (2009-12-16 20:45) 

まるたろう

イチョウと201系の、貴重なショットですね。
素晴らしい写真だと思います。
by まるたろう (2009-12-16 20:48) 

ゆるキャラ

中央線フェチと名乗っていながらこの銀杏には
全く気が付いていませんでした(汗)
schnitzerさんは良く観察していますね、
201のオレンジとこの銀杏の色との組み合わせは
なかなかいいですね!
それと架線のオモリもこんなになっていたんですね。
私は昔の石がいくつも積み重なっているのしか
知りませんでした(^^;時代は進歩していますね。
by ゆるキャラ (2009-12-16 21:18) 

schnitzer

まるたろうさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
角度的に厳しいところですが、銀杏を入れるにはここしかありませんでした。
JR東日本以外でも都市部の鉄道は両側を柵でがっちりガードされているので撮影が難しいですね。
by schnitzer (2009-12-16 21:20) 

schnitzer

ゆるキャラさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
いえいえ、たまたま座った方向に銀杏が目立っただけなんですよ。いつもはボケ~としているか寝ております。
最近、この手の架線柱が増えてきているので引張装置も進化しているようですね。
私も石の重りの方が馴染みがありますよ(笑)
by schnitzer (2009-12-16 21:24) 

SilverMac

架線がゆるまないためにはどうしているだろうと思っていました。
by SilverMac (2009-12-16 22:04) 

いわもっち

こんばんは!
秒殺に、迎撃に、ビームで、ド~ン!!
なかなか過激ですね! (笑)
by いわもっち (2009-12-16 22:34) 

しおつ

イチョウの黄葉は美しいですねえ。
東京都の木がイチョウでしたね。
201系との組み合わせ、niceです。
by しおつ (2009-12-16 22:56) 

schnitzer

SilverMacさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
架線って一定区間にこのような装置があるようです。始点から終点まで1本ではないんですよね。
架線だけでもわからないことがまだまだ沢山ありそうです。
by schnitzer (2009-12-16 23:24) 

schnitzer

いわもっちさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
最近、擬音が多くコメントが長嶋茂雄のようですよね。
“ど~ん”とか”ば~ん“とかさらに増えそうです。
ボキャブラリが乏しいもので…(笑)
by schnitzer (2009-12-16 23:29) 

schnitzer

しおつさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
都のマークもイチョウになってますね。
イチョウ+201系も最後なんですよね。
横から撮りたかったのですが、どこもフェンスがあっていいポジションをとることができませんでした。
無理矢理入れたので障害物だらけです。
by schnitzer (2009-12-16 23:35) 

sonic

銀杏がいい色ですね。
素晴らしい思い出になると思います。
大江戸線で練馬から東中野というのも、いい撮り鉄コースですね。
by sonic (2009-12-17 00:03) 

schnitzer

sonicさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
綺麗に撮れていたら良い思い出になったのですが、かなり残念です(笑)
地元の西武線をあまり撮っていなかったので寄ってしまいました。
すぐに暗くなって"撃沈"でしたけど…
by schnitzer (2009-12-17 00:28) 

enosan

銀杏一番綺麗な時期だったんじゃない。
架腺緩張装置、私の知っているのはコンクリートの塊をいくつも重ねぶら下げていたよね今はハイテクか、だから目につかなくなったのかな。
by enosan (2009-12-17 08:49) 

stone-9

201系は来年無くなるんですか。
最近あまり見かけないですね。

by stone-9 (2009-12-17 09:08) 

emu310

見過ごしてしまうような電車ばかりですが
写真になるんですね。
架線引張装置って初めて知りました。
そうですか、いつの間にかオモリってなくなったんですね。
by emu310 (2009-12-17 10:51) 

めもてる

↑私も初めて知りました。
by めもてる (2009-12-17 11:54) 

瓦葺鉄道

私が新宿勤めに通ってた頃は、201系ばかりでしたが、見おさめが近いのでしょうか。
銀杏を絡めた写真は季節感満点ですね!
by 瓦葺鉄道 (2009-12-17 13:21) 

schnitzer

enosanさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
なぜか2本だけとてもきれいに色づいてました。
私もなじみが深いのは"コンクリートの塊"の方です。
架線もハイテクになってしまいついて行くのがやっとです(笑)
by schnitzer (2009-12-17 19:37) 

schnitzer

stone-9さん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
運転本数の多い中央線ですが、たった2本だけなので出会う機会が少なくなってしまいました。
来年3月にはなくなってしまうそうです。
馴染みのある電車がなくなってしまうのは寂しいです。
by schnitzer (2009-12-17 19:50) 

schnitzer

emu310さん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
いわゆる"普通の電車"ばかりでした。
これが通勤途中だと全く気にしないんですけどね。
オモリはまだ残っているところが多いのではないでしょうか?
新しい架線柱になってからあのような引張装置を見るようになりました。
by schnitzer (2009-12-17 19:55) 

schnitzer

めもてるさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
鉄道施設も進化しているんですよね。
昔ながらのものが少なくなり少ない知識が過去のものになり、さらに少なくなってしまいます。
by schnitzer (2009-12-17 20:00) 

schnitzer

瓦葺鉄道さん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
少し前までは201系ばかりでしたね。
気がつくと残り2本のみとなってしまいました。
3月にはなくなってしまうようなのでそれまでに素敵な写真が撮れれば良いんですけどね。
銀杏との組み合わせも今年が最後となりました。
最後くらいきちんと撮りたかったんですけどね。
by schnitzer (2009-12-17 20:04) 

ケンケン

年を明けたら、あっという間なんでしょうね。
春以降は、当たり前に見えていたものが、
沢山なくなるので、寂しい気がします。
by ケンケン (2009-12-17 21:42) 

schnitzer

ケンケンさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
来年の春も今年同様の変化がありますね。
騒ぎになる前に撮影に行っておいた方が良さそうです。
by schnitzer (2009-12-17 22:05) 

yogawa55はやぶさ

中央線 緩行線、ということは、・・・。
快速線も有るのですね。
総武快速線・横須賀線なら乗ったことがあるのですが。。。
by yogawa55はやぶさ (2009-12-17 23:30) 

schnitzer

yogawa55はやぶささん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
このあたりは中央線が快速線、総武線が緩行線となります。総武快速線は錦糸町以東になりますね。
入り組んでいてわかりにくいですよね。
by schnitzer (2009-12-17 23:37) 

たかれろ

絵になりますね~♪
nice!です(゚∀゚)9
by たかれろ (2009-12-17 23:48) 

jinn

今は架線を重りで張っていないとは
知りませんでした(笑)
by jinn (2009-12-17 23:51) 

schnitzer

たかれろさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
ちゃんと絵になっておりますでしょうか?
嬉しいお言葉をありがとうございます。
by schnitzer (2009-12-18 00:25) 

schnitzer

jinnさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
新しい物はショックアブソーバーのような形態になってました。
どのような構造なのかは不明なんですけど…
こんなところも進歩しているんですねえ。
進歩がないのは私だけ?(笑)
by schnitzer (2009-12-18 00:27) 

gyaro

いま中野坂上に在住で、
実家が清瀬なので、次回のルートはドンピシャって
感じで嬉しくなっちゃいます。
楽しみです☆
by gyaro (2009-12-18 06:51) 

schnitzer

garyoさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
中野坂上~清瀬の間を攻めさせていただいてしまいました。(今回は東中野~富士見台です)
ご期待に添えるよう頑張ります。
(もう、撮影後なので遅かったですね)
by schnitzer (2009-12-18 21:23) 

sara

こんばんは
黄金色の銀杏と朱色の201系・・・
本当に美しいです。
来年はこの光景を見ることができないのですね。
信じられない気持ちです。

架線引張装置のこと、初めて知りました。
とても勉強になりました。

by sara (2009-12-19 20:56) 

takechan

黄色と橙色の組み合わせが素敵ですね。
by takechan (2009-12-19 21:41) 

schnitzer

saraさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
201系よりも209系の方が先になくなってしまいます。
1月24日に最終運転があるようです。
架線引張装置も進歩しているのですね。
写真のような架線柱になってからはこのような装置に変更になっているようです。
by schnitzer (2009-12-19 23:00) 

schnitzer

takechanさん、こちらにもコメントをありがとうございました。
この組み合わせも最後になりましたね。
桜との組み合わせをもう一度見てみたかったです。
by schnitzer (2009-12-19 23:02) 

さといも野郎

東中野ですか、以前にバイトしていたことがあります(^^
201系はもう見納めなんですね。中央線というと、
あの全身オレンジというイメージが今でもあります。
by さといも野郎 (2009-12-20 15:00) 

schnitzer

さといも野郎さん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
東中野は馴染みがおありなのですね。
201系は来年3月で終わってしまうようです。
オレンジの列車が中央線らしくて良いんですけどね。
by schnitzer (2009-12-20 16:55) 

OILMAN

こんにちは。
201系ももうすぐ見れなくなるんですね。
西にやってくればまだまだ現役で走れそうなほどきれいなのに。
by OILMAN (2009-12-20 20:12) 

FTドルフィン

この銀杏は気になっていました
キレイですよね!

201とのショット
とてもきれいです!!


by FTドルフィン (2009-12-21 23:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。